木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」

伊那展示場 2000~

「すべて」|一覧

木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」

一文字瓦の大屋根の外観。すっきりと揃った軒先の美しいラインが印象的な佇まい。

画像のみを表示全 13 枚中 1 枚目を表示Next ≫
木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」

縁側のように街に開く、土間サロン。コミュニティとの繋がりが深まる空間。

画像のみを表示全 13 枚中 2 枚目を表示≪ PrevNext ≫
木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」
画像のみを表示全 13 枚中 3 枚目を表示≪ PrevNext ≫
木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」

土間サロンへは玄関からも直接出入りできる。

画像のみを表示全 13 枚中 4 枚目を表示≪ PrevNext ≫
木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」

床と天井にはカラマツを用い、やわらかな材で足触りが心地よい。
築20年を経てぐっと色味を濃くした風合いが、和の空間の趣をいっそう深めている。

画像のみを表示全 13 枚中 5 枚目を表示≪ PrevNext ≫
木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」

手掘りの大きな太鼓梁は、旧長谷村(伊那市)の山から伐り出した樹齢300年のコメツガで、今や入手不可能な貴重な材。

画像のみを表示全 13 枚中 6 枚目を表示≪ PrevNext ≫
木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」

キッチンは明るい窓際を向いた壁付で、中央には作業台になるパーティーカウンターを設けた。大人数でも作業がしやすい、二世帯住宅にうれしい設計。

画像のみを表示全 13 枚中 7 枚目を表示≪ PrevNext ≫
木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」
画像のみを表示全 13 枚中 8 枚目を表示≪ PrevNext ≫
木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」

ダイニングは吹き抜けに。北側の安定した光が差し込む。一階と二階を繋ぐ役割も。

画像のみを表示全 13 枚中 9 枚目を表示≪ PrevNext ≫
木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」

斜天井に現しの梁が木の温もりと安心感を与える寝室。

画像のみを表示全 13 枚中 10 枚目を表示≪ PrevNext ≫
木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」

ハレの空間であることを意識して、板の間のリビングより一段高くした和室。雪見障子を開けると、縁側の向こうに四季折々の庭の眺めを楽しめる。

画像のみを表示全 13 枚中 11 枚目を表示≪ PrevNext ≫
木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」

現しの太鼓梁と和紙張りの天井に間接照明が映える。

画像のみを表示全 13 枚中 12 枚目を表示≪ PrevNext ≫
木組みの経年美を味わう「心解き放つ住まい」

ご両親のための一階の寝室は水回りに近く、北庭を眺める配置計画。京壁と木組みに心やすらぐ、落ち着いた空間。

画像のみを表示全 13 枚中 13 枚目を表示≪ Prev     

伊那展示場は見学可能です。実物を見てみたい方はお気軽にご見学ください。
見学はこちら

 


 

カタログのご紹介

展示場案内 MODEL HOUSE GUIDE

展示場パンフレット

写真集のように展示場の雰囲気を味わえる、大判B4サイズ。木の家のデザインカタログとしてもご覧いただけます。
20年にわたる展示場開発ヒストリーが読めるのは、このカタログだけ。

Webカタログを見てみる

建築実例集 Home with a Story

厳選した最新実例を掲載!見ごたえのある写真と、オーナーヴォイスを1冊にまとめました。
13組の掲載実例(平屋/移住/趣味を楽しむ/ペットと暮らす など)から、家づくりのアイデアがきっと見つかるはずです。

Webカタログを見てみる

別荘・移住 FOREST SECOND BASE

都会にお住まいの方へ、「信州を楽しむ生活」をしてみませんか!
信州への別荘・移住・二拠点生活をお考えの方へ。FOREST SECOND BASE(セカンドベース)3つのスタイルをご紹介。

Webカタログを見てみる